代表理事組合長 山本浩智
組織名 | 構成員数 |
---|---|
ハマチ養殖業者会 | 5 |
ノリ養殖研究グループ (業者会) |
5 |
カキ養殖研究グループ (業者会) |
16 |
さわら流し網組合 (業者会) |
7 |
底曳網組合 (業者会) |
15 |
青壮年部 | 18 |
女性部 | 46 |
青壮年部 活動状況
鴨庄漁協青壮年部は、昭和56年に設立し、現在部員は19名です。主には、会員相互の情報交換や親睦を図るとともに、漁業技術の研究や地域振興を目的としており、漁業種類が異なるメンバーが集まって活動を行っています。特に平成7年からは地元のさぬき北小学校の児童に、漁業や魚について興味を持ってもらおうと小型定置網や養殖業についての水産教室を毎年開催しています。
女性部 活動状況
鴨庄漁協女性部は、昭和32年に設立し、現在部員は75名です。日頃は仕事や家庭に忙しいですが、気のあった仲間が集まり、各種交流会や海浜清掃、地元の水産物を活かした料理研究、「牡蠣の燻製」づくり、各種イベントへの参加、粉石けんの使用推進など積極的に活動しています。特に平成14年度から試行錯誤を繰り返しながら商品開発した「牡蠣の燻製」は、各方面から評価をいただき、我が女性部自慢の品です。
F-NET 海と魚と人の総合サイト | http://www.jf-net.ne.jp/ |
JF全国漁業協同組合連合会 | http://www.zengyoren.or.jp/ |
(社)全国海水養魚協会 | http://www.yoshoku.or.jp/ |
香川県漁業協同組合連合会 | http://www.kagyoren.jf-net.ne.jp/ |
香川県かん水養殖漁業協同組合 | https://www.pref.kagawa.lg.jp/suisan/ |
香川県水産課 | http://www.pref.kagawa.jp/suisan/ |
香川県水産試験場・赤潮研究所 | https://www.pref.kagawa.lg.jp/suisanshiken/ |